藤井 彰人 氏
(サン・マイクロシステムズ株式会社 マーケティング統括本部)
Sunに入社以来一貫してソフトウェア技術に関わり、数年前からマーケティング統括本部に移りスペシャリストとして活動。現在はシステムのマーケティングを担当し、ソフトウェアの視点からのシステムマーケティングとコミュニティに関するプロジェクトをリードしている。
日々是新 Akihito Fujii's Weblog(http://blogs.sun.com/akihito/
西脇 資哲 氏
(日本オラクル株式会社 システム製品統括本部 - 営業推進部 ディレクター)
1996年日本オラクル入社。日本オラクル入社以前より一貫して、インターネットビジネス、Java関連ビジネスを経験。
現職でもJava関連だけではなく、SOA、セキュリティ、内部統制など多くのコミュニティに参加し、雑誌執筆などを手がける。
杉 達也 氏
(日本オラクル株式会社 システム製品統括本部 シニア・マネージャ)
1996年日本オラクル入社。DB開発ツールからJava関連製品の担当を経験し現在では Java、SOA に関わるビジネス推進を行う。
寺澤 慎祐 氏
(サン・マイクロシステムズ株式会社 政策推進営業本部)
Sun入社前は一貫してソフトウェア・マーケティングに従事。Sun入社後は、政府官公庁市場のビジネス開発を中心とし、セキュリティプロジェクト、ユーティリティコンピューティングプロジェクトでも活動。
きしだ なおき 氏
福岡を拠点にフリーランスでプログラムを組んだり教えたりしています。
プログラムを教える際に使っていたテキストをまとめて書籍にした「創るJava」は、高い評価をいただいています。
最近は、Javaコミュニティ@九州の代表にもなりましたので、こちらもよろしくお願いします。
櫻庭 祐一 氏
(横河電機株式会社 ネットワーク開発センタ、稚内北星学園大学 客員教授)
Java in the Box (http://www.javainthebox.net)主催。Java SEを中心におもしろい技術を追い続ける日々をすごしています。
石原 直樹 氏
(稚内北星学園大学 客員助教授)
ソフトウェアの最新テクノロジーを紹介することをライフワークにしています。
前職の Sun Microsystems では、Java テクノロジー エバンジェリストとして主に開発者の方に Java テクノロジーの情報提供を行っておりましたが、今後はユーザサイドに近いテクノロジーの紹介にも枠を広げていく予定です。
丸山 不二夫 氏
(稚内北星学園大学 学長)
1987年に稚内に移住し、「最北端は最先端」をモットーに、新しいIT技術にいち早く対応した、先進的な IT教育を展開。2000年より稚内北星学園大学学長に。2004年、社会人のIT技術者を対象とした東京サテライト校を設置。 2005年4月からはサテライト校は、秋葉原クロスフィールドに移転。近年は、東京での「レクチャーシリーズ」など、Javaをはじめとする最先端技術を紹介する活動を展開するとともに、ネパール、バングラデッシュ、ベトナム、中国などアジア諸国でのIT技術の普及に力を入れている。
阿島 哲夫 氏
(株式会社カサレアル プロフェッショナルサービスセンター チーフ・エンジニア)
IIS + ASPによるWebシステム開発を経てJ2EEによる大規模開発プロジェクトに携わる。現在、カサレアルにてJSFコース・Strutsコースをはじめとした技術教育コンテンツの開発、講師を務める傍ら、OSSプロダクトの評価・検証、執筆・翻訳・講演活動、技術コンサルティング等を行っている。The Ja-Jakarta Projectメンバー。 代表的な著書として「カンタンStruts(秀和システム)」等がある。
岡本 充洋 氏
(株式会社カサレアル プロフェッショナルサービスセンター テクニカル・エンジニア)
カサレアルで展開する技術セミナーの講師として教育事業に従事する傍ら、JSFコース、EJBコース等の技術教育コンテンツの開発、OSSプロダクトの性能評価、研究開発、雑誌への執筆活動、技術コンサルティング等を行っている。
最近ではJavaWorld誌11月号「RESTの実像をつかむ」の記事を執筆。
ひが やすを 氏
(The Seasar Project チーフコミッタ、稚内北星学園大学 客員教授)
松野 洋希 氏
(株式会社野村総合研究所 情報技術本部 副主任テクニカルエンジニア)
大規模コンシューマー向けWebサイトのインフラ構築に当たり、フレームワーク、ミドルウェアの研究開発に携わる。
2003年、日本人としては初めてJBoss社の認定コンサル タントに合格。
現在は、金融系のシステム基盤へのオープンソース・ソフトウェアの適用を設計/構築している。